同志社大学ホームカミングデー音楽祭・後夜祭「ただいま!」ハーディーで歌おう!@同志社大学


11日の日は同志社大学今出川キャンバスにある寒梅館ハーディーホールで行われる学祭凱旋ライブのようなものにシカプーが出演するとのことでその観覧へ。まぁ、このライブは対バン形式だから当初はそんな乗り気ではなかったのだが、1時間ぐらいのボリュームがあると書かれていたのを見掛けたし、値段も3,000円で手頃で、何よりもの決め手は昨年1月9日に成人式ライブを観に行って案内係の可愛い女の子に一目惚れした思い出の場所だからである。(ぁ)何だかんだでアレから1年10ヶ月が経過したのか。早いものだw。それはともかく、なついろのワンマンもだけど後でドリンク代取られないだけでも結構違う感じがするな。とりあえず直前の前日にチケを購入。まぁ、シカプーのライブを観る機会もそんなにある訳ではないかもしれないし折角の機会に。


15時半頃に出発。京都に着くと今の期間は叡山電鉄の紅葉灯篭のライトアップ期間で、どうせ今出川まで足を延ばすなら出町柳と近いし年に一度の紅葉を堪能するのも良いかなと思って鞍馬へ。雨模様のため乗客は少なく当たった車両はきららではなく通常のロングシートだったけど、市原-二ノ瀬間のもみじのトンネルを味わえた。まぁ、灯篭自体前日から始まったとこだし、紅葉のピークは11月下旬だからまだ早い感じはあるかな。鞍馬に着いた時はもう陽も暮れていて後は引き返すしかないってのがアレなところだが。
出町柳に戻ったら今出川沿いに歩いて寒梅館へ向かう。こうやって見ると京都御所って広いなぁ。そんなことしてる間にハーディホールに着いた時にはもう開演してしまっていて19時前。シカプーの出演は19時半頃と言ってから問題はなかったが。


既に入った時には暗くなっていて演奏中だったため町内会バンドの出演中は後ろで立って観覧してシカプーが登場する時に最後列に空いていた席に素早く移動。シカプーは実行委員の方が案内してくれた通りの19時半丁度に登場されますた。登場するとまずはいつも通り気前良く挨拶をして、最後まで楽しんでって下さいとのことでこの日も「ハレルヤ」からスタート。曲が終わるとようこそと煽って、まったりゆったりと楽しんで下さいと言って「アイノタネ」。
この後には改めて自己紹介をしてから、先程のプレゼントコーナーの話に触れてTシャツいいですねと同意したりと企画についての絶賛?の声を挙げたりしてますた。そして、花沢さんがここでのライブは家の中でやってるような気分になれると口にすると、博士があなたの家はこんな人数が入れる広さなんですかと突っ込む。これには花沢さん唖然?


そしてたっぷりやりますので楽しんで下さいと再度煽って、学生時代に作った曲ですと曲紹介をすると「夢」を。続いて「さよならベイベー」。この曲はこの時期に合う曲だからの選曲かな。
曲の後のトークではシカプーは同志社時代に結成したバンドだが、メンバーの同志社歴についてメンバーに尋ねる。花沢さんと博士は中学だから大学まで、山口さんは高校から院までと3人とも長い期間同志社に在籍していたメンツだと。更には話がエスカレートして裏話として花沢さんは元々1年留年した中で第二外国語として友達に薦められて専攻したロシア語を落としそうになり、教授に掛け合ってステンドグラスの掃除で許しを請うことになったと言う逸話も聞けますた。(笑)やはり単位に苦労する学生は何処の大学にも多いため同じように磨いていた学生が他にも多くいたらしい。


そして、サポートの工藤さんの紹介をして、次に歌うのは新曲ですと曲紹介をして「ありふれた今日の特別な場面」を。
曲の後にはただいまと叫んでおかえりと返してもらう掛け合いを2,3度やって、楽しんでいきましょうと仕切り直す感じで盛り上げると次は「Dance〜華と龍〜」。リハの関係もあるのか続けてライブを観る時は同じ曲が歌われる傾向にあるような気が。続けて「Fly 〜風が吹き抜けていく〜」。この日も肺活自慢はなし。(笑)
曲が終わると手拍子有難うとお礼をして、ライブを振り返って学生時代に戻った気分だと語り、これからも同志社出身としてどんどん羽ばたいていきたいと思いますと言う意気込みと共に音楽をやっていて良かったと思いますとのコメントに拍手が寄せられますた。


で、次で最後の曲ですと告知をして、え〜!の声は挙がりつつも大学時代に特に冬場によく歌った曲を最後に歌いたいと思いますとのことで「Love & free peace forever」を締めに。
曲が終わると有難うございましたと挨拶をしてメンバーは退場していかれますた。シカプーのステージは20時25分頃に終了。予告通り約1時間のボリュームのステージだった。
シカプーのライブの後は企画コーナーで、このホームカミングデーのために作られた<「ただいま」と言えば「おかえり」と言ってくれるこの場所で>と言う曲をこの日の出演バンド2組が歌うと言うもの。最初は町内会バンドの方々が歌い、2番手としてシカプーが再登場して歌いますた。シカプーのステージが終わったから帰りかけてたけど残ってて良かったわ^^。まぁ、企画で出入りがあるとは言ってはったけどな。


そのオリジナル曲が終わるとシカプーが町内会バンドのメンバーを呼び込んで最後は町内会バンドの方々とビートルズの「Hey Jude」をセッションしたいと思いますとのことで在り来たりなお祭りな感じで祭典の花を飾って終演へ。
曲が終わったら出演者たちがはけて行って司会の方のアナウンスで幕が閉じられた。司会者は私は4年で卒業できるようにしたいですとちょっと失礼なことを言ってたけどアレは笑いを取るための回しかな。
ステージが終わったら退散へ。出口のところに運営担当の可愛い女の子が数人いたけど、残念ながら1年10ヶ月前に案内をしていたらしき方は当然見当たりませんですた。(苦笑)まぁ、もう卒業してるかもしれんし見掛けた方が奇跡過ぎるわな。帰りは運動も兼ねて地下鉄ではなく徒歩で烏丸通沿いに阪急烏丸まで歩いて帰路に。今出川から丸太町までは結構距離があったが。


このライブの感想としては、8曲で約1時間のボリュームと母校でのライブならでのアットホームな空気感と言うのか落ち着いたパフォーマンスを感じられたのは良かったかなと。
セトリに関しては前日とあまり変わりがなかったのはアレではあるが、レアな曲としては最後に歌ってくれた「Love & free peace forever 」はライブで聴くの2度目ぐらいだからこれを聴けたのは嬉しかった。
企画の<「ただいま」と言えば「おかえり」と言ってくれるこの場所で>は何でこんなタイトル長いんですか?と文句言ったり、元メンバーの杉岡さんが考案したとか何とかやりとりをしていたけど、この曲もシカプーのオリジナルかと思ってしまう程に歌いこなしていたのが素晴らしかった。全体的に学生主催なこともあって活き活きとした感じが伝わってくる内容だったと思う。次もまたシカプーのライブを行くとすれば楽しみたい。

セットリスト(Chicago Poodle出演分)


1.ハレルヤ
2.アイノタネ
3.夢
4.さよならベイベー
5.ありふれた今日の特別な場面(新曲+配信限定曲)
6.Dance〜華と龍〜
7.Fly 〜風が吹き抜けていく〜
8.Love & free peace forever


おまけ1.「ただいま」と言えば「おかえり」と言ってくれるこの場所で
おまけ2.Hey Jude(セッション)<カバー>

キャットミュージックカレッジ専門学校 学園祭 CAT伝説2012@キャットミュージックカレッジ専門学校


10日の日はキャットミュージックカレッジ専門学校と言う音楽分野の専門学校で行われる学祭ライブのようなものにシカプーが出演するとのことでその観覧へ。近くに音楽大学はあるけど専門学校と言うと予備校と言うのか自分の中では学歴として何か曖昧な感じなのだが、そうやって専門的なクリエイターを目指したいなら大学よりも専門学校で頭の中をそっちに切り替えてしまった方がいいだろうなと思う。はっきり言って小中ならともかく大学の講義って知識として役立つもの方が少ないし。
まぁ、このライブは12時に整理券を配布のためロス時間が多いから行くの止めとこうかなと思ったのだが、それなりに近くで公共機関を利用しなくても行けるし一度帰れる場所だから行くことに。


正午の整理券配布のタイミングを見計って専門学校の本館前に向かい整理券を受け取ると昼飯までに帰宅。夕方に再出発して17時前に5階の整列場所へと向かう。係員らしき女性が17時までには集まれとたけってたから早めに向かったけど、後で整理券を見たら開場以降や開演してからの案内も記載されていて何も急いで行く程でもなかったな。僕はその場で観るかどうかの点で前に行けるかはそんな気にしてないし。
ライブハウスでもありがちな階段に並んで入場待ち。少し待機したら階段を上がって7階のホールへ入場。とりあえず客席から見て右手が空いていたので端にスタンバイ。最終的にはスピーカーの真ん前で耳がおかしな感じになってしまったのだが・・・。定刻を10分程過ぎた18時40分頃に開演。


開演すると一組目の出演者のステージが10曲程の約1時間行われ、その後に大幅なステージ転換を挟んで18時55分頃になるとシカプーのステージに。
登場して準備が整うとまずは「ハレルヤ」からスタート。曲が終わるといつも通り気前良く挨拶と自己紹介をして、最後までよろしくお願いしますとのことので「ネガポジ」を。
この後には楽しんでますか?と煽って、音楽の専門学校での学祭ライブと言うことで呼んでくれて有難うとお礼をし、僕らも学生のパワーに負けず楽しみたいと思いますと意気込みを語り、次はデビュー曲を歌いますと曲紹介をして「ODYSSEY」、続けて「夢」、更にイントロを長めに取って「さよならベイベー」を。


曲が終わると花沢さんがステージは暑いので水を飲んでいいですか?と発言したため、博士が大学時代にバンドを組んで色々なところを回るようになって10年が経つがこうやって音楽を目指す人が通う場所でライブを行うのは身が引き締まるような感覚との話をして繋ぐ。オチはなく静寂の瞬間ができてしまったので博士は花沢さんに水を飲むと言うから繋いだんじゃないですかと主張。
そしてその話題から派生して、キャットミュージックカレッジ専門学校とは縁があり「Is This LOVE?」のPV撮影の際にここのスタジオを借りて収録したとの制作秘話を。そしてその曲を歌いたいと思いますと曲紹介をして「Is This LOVE?」。


曲の後にはサポートメンバーの紹介をして演奏でアピールすると、次の曲は久々に聴く「Dance〜華と龍〜」。続けて「Fly 〜風が吹き抜けていく〜」。今回は肺活自慢はなかったな^^。
曲が終わると花沢さんは汗がすごく出ると呟いて今度はシカプーのメンバー紹介を。博士からは楽しい時間を有難うございましたとお礼と共にこれから毎年学祭ライブに来たいですと言って会場を微笑ましてますた。
そして、次で最後の曲ですと告知をして、最後に先月リリースした新曲を聴いて下さいとの曲紹介で「ありふれた今日の特別な場面」を締めに。曲が終わると有難うございましたとお礼をして退場していかれますた。


退場した後にはアンコールの声援があったためご丁寧に再登場して時間の関係でアンコールはなしだがその代わりに出口に行きますのでそれで許してくださいとのコメント。学祭ライブだからアンコールは行わないだろうと思って帰りかけてたけど、こういうサービス精神と言うのか謙虚さが大物ではないゆえの良さだなとあ思いつつ。まぁ、アンコールは良いとは思うけど、フリーライブとかキャンペーンでまでやってしまうとツアーやワンマンライブでのアンコールの貴重さが薄れてしまう感じがするな。まぁ、そんな関係で最近はダブルアンコールも結構頻繁に行われるようになってる感じがするがこれも音楽業界の厳しさを表す一つの指標なのかもしれないな。
ライブは19時50分頃に終了。メンバーの姿がステージから見えなくなると僕はそのまま退散しますた。


このライブの感想としては、正直なところ整理券を配布してライブまで時間が空くスタイルはロスが生じるし面倒くさいからあまり好きではないけど、その分の反動として一般客もフリー入場でありながら9曲のボリュームだったのは良かったなと。贅沢を言うとアレだが、何か係員の案内を耳にしていると整理券がなくても最後尾なら入場できたようで、整理券がないと入場できないみたいに書いてあったからわざわざ行ったけどなくても入場できたのか。まぁ、キャンペーンとかで早めの整理券配布の場合は面倒だから行かないことが多いが、このライブは交通費も入場料も掛からない完全フリーで観させてもらえたし行って良かったなと。
セトリに関してはインディーズ時代の曲も3曲歌ってくれて、中でも「Dance〜華と龍〜」はシカプーのライブを観に行き始めた頃はよく歌ってたけど最近は聴く機会があまりなくて久々だったから聴けて良かったかなと。この曲は以外にもベストにも収録されてないしな。これからのシカプーのライブも行ければ楽しみたい。

セットリスト(Chicago Poodle出演分)


1.ハレルヤ
2.ネガポジ
3.ODYSSEY
4.夢
5.さよならベイベー
6.Is This LOVE?
7.Dance〜華と龍〜
8.Fly 〜風が吹き抜けていく〜
9.ありふれた今日の特別な場面(新曲+配信限定曲)

最後に


斉田ポップ氏に肩入れする訳ではないが、ちょっと文句を言われたぐらいで苦情を申し付けるミュージシャンは器が小さいなと思う。そんな無駄口吐かないのが良しみたいな風潮のせいで発言できず日本を発展させないままこれからは沈没していくだけ。中国のようにデモをするのが良いとは思わないが、寛容さを持ってるなら悪口言われたからってイチイチいちゃもんつけず平然としてろよw。

なついろワンマンライブ"Live Shower vol.1〜あの夏色の空へと続く〜」"@hillsパン工場


9日の日はパン工場で行われたなついろのワンマンライブの観覧へ。パン工も8月に2度立て続けに足を運んで以来2ヶ月強振りで、ライブ自体も4日のCaos×3は母校の学祭と重なって見送ったため意外にも先月の京都学生祭典のシカプー以来約1ヶ月振りか。仕事で残業が多かったり何だかんだとあったから久々にライブで楽しめるような感じがする。
18時半過ぎに仕事を切り上げて徒歩で四ツ橋方面へ向かいパンにはほぼ開演時間の19時頃に到着。今回は珍しく前売券と当日券が同じ値段のため当日券で入場。残業が酷かったら間に合わない可能性もあるからそれは有難かった。ドリンク付ってのもサーズデー時代は標準だったが今では希少だわ。


チラシを受け取って中に入ると結構な人数が集まってはりますた。ポップ氏のツイッターでたまたま見掛けた内容では売れ行きが芳しくないみたいなことを書いてたがその割にはそれなりの動員があるように見受けられた。
カウンター前の台が置かれて少し高くなっているスペースにスタンバイ。前方から中間は椅子席が入っていたためパンには珍しくステージはかなり見やすかった。
定刻を少し過ぎた19時5分頃になると照明が落ちてメンバーが登場。まずは七月はんが自己紹介とメンバー紹介をして、コナンタイアップとしてオンエアされていることのPRを挟んでから、曲紹介をしてそのデビュー曲の「君の涙にこんなに恋してる」でスタート。


曲の後にはデビューから2ヶ月と言うこんな早いタイミングでワンマンライブを行えて嬉しいとの言葉があり、アルバムを発売したことに触れて収録曲についての制作エピソードの話題などを3人で話してはりますた。雑誌か何かの取材でのワンシーンの話なども交えつつ。そして次の曲紹介をして「Beautiful」を。
この後にはその次の曲紹介もして、この曲についても制作時のエピソードなどの話をして「Rain 〜雨音の調べ〜」。曲についての感想は力強い曲で、ファンからも良かったとの声が多数寄せられているとか。
んで、ここからは七月はんはソロで現在もジャズとしても活動していると言うことでここからはジャズコーナーをお届けしますと。ついで?にジャズの方で発売したCDの宣伝もちゃっかりされてますた。


そして曲紹介をしてまずは定番の「On The Sunny Side Of The Street」から。ジャズで歌う時はいつもラストに歌う曲とのことで、言われてみるとそんな記憶がある気もするが帰りたくなっちゃいましたか?と笑いを取ったりして、次の曲紹介をすると「Your song」、「Close to you」を続けて。
曲の後には明るいレパートリーで選曲しましたとの拘り感が表現され、次の曲は「Just The Two Of Us」。曲が終わるとメンバーは一旦退場していかれますた。
間合いは間合いを保つのが得意なマルクさんが繋いでくれてはりますた。なついろのメンバーは漫才メンバーかと思うぐらいにボケと突っ込みをやる面白メンバーとのことや、18日にリバーフォーラムで開催される多くの出演者が集うライブに出演するライブ情報など。


間合いが終わった後はメンバーが再登場してここからは後半戦を楽しんでもらいたいと思いますとのことで、まず間合いを繋いだ縁の下の力持ちのマルクさんに話が上手いとのお褒めの言葉が。そして曲紹介があり「answer」から再開。続いて「For Dear」。
で、この後の曲紹介では七月はんにとっては初めての作詞への挑戦だったらしく、なついろとしてデビュー直後に行われたSensesionのライブを観て衝撃を受けて刺激を貰ったと持ち上げてはりますた。そしてその「always be my baby」を披露。
この後には今後の予定についての話で、次回12月16日に再度パンでワンマンライブが決定したことの告知。そして、もう一度メンバー紹介と共にリハを振り返ったりワンマンライブに対しての感想などが語られていました。


そして、曲紹介をして次の曲は「Girls Song !!!」。続けて「あの夏色の空へと続く」を。
この後には次で最後の曲ですとの告知が行われて、マルクさん曰く曲紹介をしてアルバムの中で一押しと言う「exotic Love 〜君の過去も全部抱きしめたい〜」で締めに。曲が終わるとメンバーは退場していかれますた。
メンバーの姿が見えなくなると早速アンコールの手拍子が。メンバーは結構早いタイミングで戻ってこられますた。
再登場すると七月はんはこれからのバンドの方向性として、まだまだ課題の方が一つ一つクリアして大きくなっていきたい的な今後の展望についての話が。そして、ライブ後には即売を行いますのでこんなアットホームな環境ですし一声掛けて行って下さいとの言葉があり、ではアンコールを歌いたいと思いますと断って曲紹介をし「思い出は・・・」を。


曲が終わると有難うございましたと挨拶をして、12月16日も同じメンバーでライブを行いますので是非足を運んで下さいとのコメントをし、最後は皆さんで写真撮影を行いたいと思いますので恥ずかしからずピースして下さいと煽り、恒例の会場での記念撮影が行われるとライブは終了となりますた。
ライブが終わったのは20時43分頃。ドリンク交換を済ませて外に出てしばらく即売を傍観した後に帰路へと就きますた。
このライブの感想としては、まだなついろはデビューしたてで曲数が少ないことなどもあって七月はんのジャズカバー曲が4曲含まれていたり、セトリ自体の曲数が少なめだったのはあるけど、その分アルバム収録曲も網羅されている感じで色んな曲を聴けたのは良かったなと。ステージが見やすかったのも満足だったし。次にまたなついろのライブに行くことがあれば楽しみにしたいと思う。

セットリスト


1.君の涙にこんなに恋してる
2.Beautiful
3.Rain 〜雨音の調べ〜
4.On The Sunny Side Of The Street<カバー>
5.Your song <カバー>
6.Close to you<カバー>
7.Just The Two Of Us<カバー>
8.answer
9.For Dear
10.always be my baby
11.Girls Song !!!
12.あの夏色の空へと続く
13.exotic Love 〜君の過去も全部抱きしめたい〜


en.思い出は・・・

第10回 京都学生祭典本祭「Grand Finale」@平安神宮


10月7日の日は毎年平安神宮で行われている京都学生祭典のグランドフィナーレへゲスト出演するとのことでその観覧へ。京都学生祭典は今年で早くも10回目らしく、GIZA関連からも何組が出演したことがあった経歴もあったと思うが僕が観に行くのは初めて。確か麻衣たんも学生時代にゲストとして盛り上げたんだったかな。
まぁ、京都は学生の街と言うことで一昨年と昨年はHUMAN LIVE KYOTOと言う京都駅ビルでの催し物も学生が主催して行われたし、単なる学祭とかではなく地域を巻き込んだ祭典を企画しているところが素晴らしいなと。こういう実行委員に携わった方は社会に出てからも色んな場面で役立つことが多いだろうしな。


シカプーはラストスパートでのステージのため19時45分頃からと遅めの出演であるため17時過ぎに出発。河原町には18時半頃に到着し、先週とは逆に川端通り沿いに三条まで上がり、三条通り沿いに東山方面へ向かい、数年前に2,3度足を運んだみやこめっせなどに通じる道を北へ。そこを正面まで突っ切ると平安神宮があり、鳥居をくぐったところが会場に。暗かったせいもあるのか三条通りを折れたところから思っていたより距離があった気がする。
ゆっくり歩いて19時半頃に到着。中に入ると広い境内に多くの学生さんがたむろしていて賑わっている雰囲気が伝わってくる趣だった。プログラムでは何かの競技の順位発表が行われているところですた。その表彰式のようなものが終わってしばらくすると司会の方からいよいよフィナーレになることと、シカプーの活動や京都学生祭典への凱旋などの紹介があってシカプーのステージに。


予定時刻よりは10分程押して19時55分頃にメンバーが登場。登場するとまずは「Fly 〜風が吹き抜けていく〜」からスタート。
曲の後には挨拶と自己紹介をして、まだまだ盛り上がれますかと客席を煽り、最後まで楽しんでってくださいとのコメントで次の曲は「ネガポジ」。
曲が終わると、自分達は第一回目の京都学生祭典でグランプリを獲得したことをアピールし、その舞台である平安神宮に戻ってきましたと宣言してから、次に歌う曲はその時にグランプリを獲得した曲ですと曲紹介をして「Baby my "Jenny"」。続いてインディーズ時代の代表曲「夢」を。曲が終わると前の2曲の曲紹介をして、シカプーを初めて観る方もいるかと思いますのでと来月の近畿圏での2本のライブ情報を案内。


そして、司会の方から案内のあったラジオ番組は残念ながら終了してしまっているのだが、その代わりに風゜のネットラジオを放送しているのでそちらを是非ご視聴して下さいと。
そして、次の曲紹介では学生祭典10周年を記念して制作した楽曲で、これから先の大変なことは絶対に自分の力になっていくと信じて色んなことにトライして下さいと学生さんへのメッセージが送られ、最後にその曲を聴いて下さいと締めに配信限定の新曲「ありふれた今日の特別な場面」を披露。
曲が終わると有難うございましたと挨拶をしてシカプーのメンバーは退場していかれますた。司会の女性は同志社の後輩らしく格好良さに興奮してはりますた。(笑)その後に実行委員代表の方の締めの言葉があり祭典も終幕に。


ライブは20時23分頃に終了。ライブが終わったら締めの言葉を少しだけ聞いて混み合う前に退散することに。帰りも三条通りまで南下して東山方面から川端通りに出てそこから四条通りまで戻り河原町から阪急で帰路に就きますた。
このライブの感想としては、京都学生祭典でのステージと言うこともあってセトリは5曲だったもののインディーズ時代の曲を3曲も歌ってくれたのは嬉しかった。後から入ってステージは遠かったけどそれなりに見えたし、照明も上手い具合に入っていたから見やすかった感じはあるかな。
まぁ、気になったのはステージ中も含めて観客の学生が騒ぎ立てていたのがあるが、まだ大学生はおぼこいしその辺はやむを得ないとするか。社会を経験してる人はそれなりに場をわきまえることもできるようになるんだけどな。まぁ、学生主催ライブならではの良さはあって楽しめたし、またシカプーのライブを観ることがあれば楽しみたいと思う。

セットリスト(Chicago Poodle出演分)


1.Fly 〜風が吹き抜けていく〜
2.ネガポジ
3.Baby my "Jenny"
4.夢
5.ありふれた今日の特別な場面(新曲+配信限定曲)