応急救護の訓練


教習所の方では2段階では3時間連続の講義が多くなり、何とか自分の都合と、空き時間が合う時を見つけたのでまずは応急救護の練習を。基本は人工呼吸と、心臓マッサージの繰り返しでしたが、人工呼吸は言われた通りやってるつもりでもなかなか上手くできない・・・。心臓マッサージだけでも大分違うようですが、やっぱり何度やってもできないのは気になりますね。


そして予備知識としてAEDの使い方や置いてある場所の説明。班ごとに分かれて演技風にやったりしましたが、避難訓練でもそうですが、実際に起きるとパニックになって正常に判断や行動できないものですからね。とりあえずは使えないじゃ話にならないので器具を正しく使えるようにすることが必要なのではないかと。
まぁ、でも運が良かったのかその日の教官は他の学科関係の教官よりも優しく親切で、冗談なんかも言いながら進めてくれたので不安な気分で受けずに済んで助かった。やっぱり嫌だと思うと余計上手くいかないですしね。