東京2日目


東京2日目、31日の行程。この日は都内観光のはとバスプラン一日コースでほぼ終日の観光に。
バスの出発時間が9時40分だったので、7時半頃に起きて朝食のバイキングを食べて東京駅の丸の内口へ。バイキングは果物が大量にあったので大半がデザートで。(ブ)
東京駅ではとバス乗り場を探して書面と切符を引き返して休憩室で待機。


9時半に乗車手続きをして40分に出発。有楽町方面から日本橋沿い経由で浅草へ。道中ではガイドさんが三越本店とか東京に初めて来る人にも分かりやすいように色々な物を紹介してくれますた。
浅草に到着してここでは主に仲見世通りの散策に。まぁ、浅草寺は一回来たことあるから参拝はせず、揚げ饅頭を立ち食いしたり、店を一通り見てみたりと。傍らには普通の商店街などもあって個人店が多い様子。大晦日ってこともあって浅草寺の周りでは翌日からの初詣に備えて風のきつい中屋台の組み立てなどやってますた。


11時過ぎに浅草を出発して、お次は新興都市お台場へ。ここは全くの初めて。
ルートは高速道路沿いに上野から秋葉原、汐留界隈を抜けてレインボーブリッジを渡って島?へ。まずはホテルに行ってそこで昼食タイム。ここで一旦解散して昼食と合わせて散策時間。
昼食後は丁度ほぼ隣にあの球体のフジテレビ局があったのでそこを覗いてみた。まだツリーとか言うもんが残ってて賑わってますたな。表でも何か催しやってるようでしたがつまらんっぽかったので屋内へ。中にはお土産売り場などがあり、サザエさん家系図や、羞恥心のグッズが売ってたり面白かった。(一番気に入ったのはタモリグッズ ブ)
その後は上の階も見学できるようだったので5階へ。スタジオが見れる窓があったりしたけど、そこは封鎖されてたけど色々あって興味深かった。テレビ局訪問?でほとんど時間使って最後に自由の女神のレプリカを間近で見てお台場は終わり。他にも見るとこありそうだけど、また機会があればゆりかもめ乗りがてら。


13時半に出発して今度は海中トンネルをくぐって本土?へ。次の目的地は品川駅に新しくできた複合施設。品川と言うと前に行った時は大工事してたらしいけど、今や新幹線も止まる大きな駅へ進化。
20分程で到着し、まずはイルカショーの観覧。14時から開演らしく結構ギリギリ。構造はドーム型になっていて、前の席は水がかかるけど間近で見れるようになってた。ここのショーは人間とイルカが一体で行うもののようだけど、BGMがやかましかったのとねーちゃんの甲高い掛け声がちょっと障り。
ショーの後はスクエアに併設されてる水族館の観覧。規模の割には多くの魚がいたり、トンネル式の部分にはエイなどもいてそれなりに満足できた。アシカショーは時間の関係で見れず。


15時半頃にここを出発し、最後の目的地、東京タワー・オカンとボクと時々オトンへ。(ぇ)ここも以前一度来たけど、下の建物の部分は綺麗に改装された模様。
切符を受け取ってエレベーター乗り場へ行った訳ですが、乗り場付近は大混雑ではとバス団体だったから優先してもらえたけど、個人だったらいつになったら乗れるのかってな具合。
エレベーターで大展望台に行って四方八方を見渡すとやはり関東平野は広い。特別展望台は更に混雑していてバスに間に合わないようだったので2層からの展望で我慢。時間が大分余ったので残りの時間は下のお土産やなどを散策したりと。東京バナナの黒べえとか言うのが売ってたり。


16時50分頃に集合して後は下車するための東京丸の内口へと移動。17時過ぎに到着してここでプラン終了。
解散後は東京駅構内のレストラン街で夕食を食べて地下鉄を乗り継いで神谷町駅からホテルへ。神谷町駅からホテルまでの道のりにテレビ東京があったのですが、フジテレビを見た後だけに何か寂れた見栄え。(苦笑)まぁ、ローカル局だし、周りがビジネス街だから動きが止まってるから余計そう見えるんだろうな。
この日はホテルに着いた後は例年通りの紅白とゆく年くる年CDTVスペシャルを見て就寝。CDTVはライブラリーなどもなかったようで録画せんで良かたw。


まぁ、この日の感想としてはお台場はやっぱり近代的な年だなってのと、霞が関周辺のビジネス街は年末年始らしかったかと。