東京4日目


東京最終日、2日の行程をそろそろ。
この日はチェックアウトと言うことで、バイキングで朝食を食べて、9時半頃にチェックアウトして今回は荷物を持ってるのでタクシーで東京駅へ。ホテルの近辺も坂が多かったけど、はとバスにしてもタクシーも安全運転で、混雑や道は複雑な部分はあるけど、大阪よりはまだ頑張って車運転するようにしようと思えるかもと思ったり。


東京駅に着いたらまずはトランクを預けるためにロッカー探し。すると不運にも一般参賀から帰る人が多い時間で駅周辺は大混雑・・・。ロッカーもコンコースやら地下通路やらに点在してるため余計探すのに苦労して総武快速線の駅の付近でようやく見つけてそこに預けて目的地へ。
この日は帰りの新幹線が19時半発なので最終日も時間がたっぷり。どちらかと言うとそれまでの3日間は横浜と中心部に行ってたので、最後は郊外の下町にでもと言うことで柴又へ。メトロ東西線大手町駅に行って、日本橋で都営浅草線に乗り換えて相互乗り入れ先の京成高砂へ。ここで支線に乗り換えて柴又。


駅に着くとここにも初詣に行く神社があるようで混雑。ちなみにその近辺の地名は葛飾区亀有と言う場所で某アニメで実在する名前はお馴染みの場所。参道沿いに歩いてまずは神社へ。一通り見て回ったら近くの河川敷に行って少し休憩。江戸川のほとりになる訳ですが、都内とは思えないほど静かな場所。23区内でも下町はやっぱり住宅街なんでつな。
休憩した後は屋台の出店で昼食を食べ歩きして済ましたり、趣のある店に入ったりしながら駅の方へ。昔懐かしの駄菓子やなどもあって下町ならでは良さがあった。


駅に着いてまた京成高砂で乗り換えて羽田空港行き快速で日本橋へ戻る。京成から京急まで地下鉄を仲介のトンネル形式で双方が乗り入れたり、地下鉄区間は各停しかないイメージがくつがえされたりでやっぱり鉄道網は複雑だけど面白い。
日本橋で途中下車してデパートで新幹線内で食べる夕食の調達。とは言っても帰ってきた時間がまだ15時半頃だったので、高島屋から高級デパートの三越本店まで足を延ばしたりでここでもお上りさん。(爆)


日本橋でははとバス時に案内してもらった距離を測る基準となる里程標がある場所に行って記念撮影をしたりと。里程標がある場所は丁度日本橋がかかってる場所にあるのでつが、上に高速がつけられたせいで地味で見た目が悪くなってしまってる印象。
最後に三越本店をくまなくってくらい見て回って、17時過ぎに三越前駅から半蔵門線丸ノ内線を一駅づつ乗り継いで東京駅へ。


東京駅に着いたらお土産屋を覗いたりして時間潰し。ちょっと帰りの時間に余裕を持たせすぎた感。
まぁ、お土産は東京限定と書いたものが多いがほとんどはシンプルなまんじゅうやクッキー。面白かったのは"太郎ちゃんまんじゅう"かな。「太郎ちゃんが行く〜!」とか書いてあるけど、その太郎ちゃんがドクタースランプのスッパマンみたいに見えるし(ブ)、あんなの食べたら頭が変になりそうとか言ったら怖いけどさ。


19時頃にはホームに上がって19時半に出発。その時からまたそのうち東京には行くとは思ってたけど、これで正月休みは終わって日常に戻る気分で帰路へ。22時過ぎに新大阪に到着して、23時頃に家に帰宅。寒い中年越しで外に放り出されていた猫の第一声で旅は終りますた。