シーズンオフ中の動き


まぁ、あまり野球ニュースには注目していないけど、何かとシーズンオフ中のトレードやら移籍やら色々とプロ野球界が騒々しくなっているようで。大きなところではチンパンジーに似た方のゴリラ君が阪神に入ったり、日公にいたサッカーを観に行って風邪をひいたあふぉな経歴を持つ藤井がジャビに入ったり、はたまたメジャーに挑戦していたコバスコが当たり前のことながら通用せずに国内に戻ってきてこいつもまたジャビ入ったりと。まぁ、ジャビも先発は大分手薄になってきてる感があるし、そう簡単には育てられない部署ってことがあるんだろうけど、コバスコは役に立たないストッパーばかり集めて何が楽しいのかなと思う面が。巨人も原監督が若手の起用が上手いからファーム選手への意欲にも繋がるし、それによって強い球団にはなってると思うけどやはり首脳陣のナベツネがいれば悪いイメージは払拭できないだろうな。


逆にメジャーに挑戦する連中にはジャビの高橋尚則がいるようで。まぁ、夢を大きく持つっていうのは大事なのかもしれんけど何かあまりに無謀な挑戦をする姿を傍から見ると失礼ながら笑ってしまう。まぁ、やるだけやってみてぎたぎたに潰されて帰ってこればいいとは思うけど、松坂でさえもシャキッとしないメジャー球界でやっていくのは大分厳しそうだな。まぁ、新庄みたいに特殊なところがあれば最初のうちは通用するのかもしれんけど、そういう変わったいい加減なところがあると上手くいく可能性もあるのかも。
まぁ、野茂さんが開拓したメジャー球界ではあるけど今では国内でそれなりに名が売れれば誰でも挑戦できるような環境にはなったけど、やっぱり日本球界のためを考えるとメジャーへの流出、ジャビへの一極集中はいい傾向とは言えないな。


一方で契約更改ではジャビの誰だったか忘れたけど年俸が5倍程上がった選手もいるようで。やはり若手が活躍できる環境が整っていて大きな飛躍をした選手がいると若手の闘争心も出てくるからチームの向上にも繋がるからいいことだと思う。まぁ、600万とかサラリーマンと変わらないぐらいだったのが3000万にはなったとしても、ここからの上昇率は低くなる訳だからここからいかに努力を継続するかだろうな。まぁ、後は地位が上がって高飛車な態度にならずいかに謙虚な姿勢でいるかが大事になるかと思う。潮時を過ぎたスターの足掻きっぷりは見苦しいものであり、若手の向上心が希望を与えるものになるからな。いかに魅せるスポーツとしての野球を作り上げていくか。それが今のプロ野球に求められてるものじゃないかな。