MFM ES


友達と話すのにメールだとやりとりに手間がかかるし電話だと経費やら都合やらあるしってことでメッセに久々に繋いでみたらいつの間にかWindows Live messengerとやらに変わってて繋がらん。(-_-)メッセンジャー肝心な時にホンマ使えんわと憤慨して書く気失せたけどとりあえずこれ書こ。まぁ、2,3年放置してた自分も悪いんだけどさぁ。さすが虎軍団に入ったピッチャーだけあるわw。放置と言うと小学生の時進研で貰った放置すると怒りだすたまごっちとDSがフュージョンしたみたいな機械を思い出す。
この記事をYNさんか、候君が感知してくれましたらお助けお願いしまっする・・・と言っても無駄かな。(汗)と言うのかまず誰とリンクしてたのかあまり覚えてなかったり。(滝汗)


余談はこの辺にして内容の方を。一応これでも軽く触れてるだけのつもりってことで。(なにゅ)今月は送り手が違ったようでいつもより少し早くしかも珍しく日曜に到着。表紙は当然の如くGC。この飛行船どうやって造ったんだろ?合成か知らんけど上手い具合に飛んでるなぁ。今回のGCはいつも以上に企画に熱が入ってるようだし。14日の件はどうなのか知らぬが。
表紙からはGCのインタビューやらライブレポートやら。こちらは初日の東京公演の模様が。ファイナルは間に合わんのは確実だろうな。一方、B'zのライブレポートの方はそれにも増す大々的で見開き2つの4ページ分。それも東京ドーム4daysのうち2日目の木曜分が取り上げられてるのが意外。次のページには麻衣たんの新曲記念イベントのレポート。この辺まではカラーが大きくて豪華になった感が出てるなと思う。


次のページはハートにQ。韓国人は感性が少し違うのかユニークな回答が面白かった。特にファン→申し訳ないとかは?なんですけど。(笑)この後はGCの10周年特集、レコメンド、新生活をテーマにした作品紹介コーナー、亀さん担当のCDレビュー、里菜りんの10周年特集、インフォメーションまでが前半。
後半は一部インフォメーションが見開きで足らない分1ページの半分があり、同じページに読者感想、mf STORE、MFM ESのバックナンバーのお知らせ、MFM ESの紹介コーナー、ZARDの特集コーナー、BREAKERZのインタビューが見開き一つ、GCと梓の連載で1ページ、反対側のページには美元さんのレシピ連載とMFM ESのウェブ紹介。今月の旧MFMバックナンバー紹介はvol.13〜vol.16。最後のページの作家特集には小澤さんが登場。ライブフォートにはJAZZ勢とインディーズなどが中心に。ここまでが後半ページと。


感想として今回はあまり興味あるページはなかったかなと。今のBEINGアーティストの中ではシカプーとさぁさしかお好みのアーティストがいないことが顕著に表れてる。まぁ、GCとB'zは会場は違えど行ったなぁってのはあるが。後、悪い意味ではないが梓はスパクリの時の梓の方が好きだったな。何か従姉がラルクのハイドが好きでソロのハイドは好きじゃない言うのと同じで訳わからん理由ではあるが。これが単にロングヘヤーがタイプってだけならお話にならんけど。(ブ)スパの時の梓はやっぱ今よりも輝いてた気がする。
んでから関係ない部分ではあるけど美元さんにはまた京阪神の方帰ってきてライブしてほしいな。シカプーもいいけど、新曲を聴いてBEINGの中でこれから満たしてくれる期待に最も応えてくれそうなのは美元さんだと確信できた。
ライブの方はリストにはないけど21日のjeeptaは微妙に気になるようなならんようなって感じだなぁ。料金もお手頃だし状況次第では狙ってみるのもありかも。