鉄道

終電の時間

JR西日本の京阪神近郊区間の路線で終電の時間が繰り上げになるとのことで。大抵が大阪を起点にした近郊区間内の東海道線や環状線が中心のようで、今はどこともの企業が行っている業務効率化のよう。特に環状線はぐるぐる回ってるだけの分、私鉄との乗り換え…

さようなら旧京阪特急

京阪電鉄にとっては今年は変革の年みたいになってるのか、10月の中之島線の開業とそれに伴った塗装の変更があって、今日は前代に特急で運用されていた1900系車両のお別れ運転を行うとか。まぁ、全鋼鉄製やアルミ製の車両が主流になってからは耐用年数もかな…

エコトレイン塗装

今月からいつも利用してる阪急電鉄で車両にラッピング塗装とステッカーの貼付と、車内の吊り広告を環境についての内容に統一したエコトレイン企画が開始。まぁ、飛行機などにもガソリンがいるということで、品物にもJR貨物などで輸送しているものにエコマー…

今里筋線

昨日は勤労感謝の祝日の振り替え休日の振り替え休日で休みながら何かとしんどい一日に。午前中に履歴書作成の説明と添削を受けて京セラの合同企業説明会に移動する際に天気も良かったので気分転換も兼ねて探検がてら散歩。相川から神崎川沿いに歩いて井高野…

ローカル線の旅

昨日、テレビ大阪の番組で全国のローカル線を紹介する番組が放送。まぁ、旅番組とかは地方局の番組でやることが多いけど、そういうのは逆に小さな番組ならではの良さがあっていいなと思う。 その中には自分でも行った和歌山電鉄貴志川線の沿線紹介も。これも…

京阪中之島線開業

10月14日は鉄道の日でその関係か関係ないのか分からんけど昨日のJRの桂川駅開業に続き、今日からは京阪の中之島線が開業。 まぁ、延伸区間は天満橋から分岐して通称グランキューブの国際会議場がある中之島駅までの3駅間。多分淀屋橋のホームが狭いことと、…

京阪電車の塗装

この前京橋駅の広告を見てたら、京阪が今秋に淀屋橋から中之島方面へ延伸をするのを機に新型車両を導入したり、既存の車両を半世紀振りに塗色を全車両変更したりと大幅に改新するようで。その中でも延伸区間の終点中之島から出町柳まで直結の快急として設定…

近鉄鈴鹿線で炎上事故

この前近鉄の鈴鹿線で、終電が途中の駅に着いた時に床下機器から炎上が発生したとのことで。近鉄の終電って言うと幽霊列車の話が興味あったりするけど。 まぁ、乗客は駅に避難できてタクシーを用意してもらえたようで無事で良かったかと。 まぁ、大抵床下機…

阪神なんば線について

まぁ、この前の新聞に載ってて、来春の近鉄奈良線と阪神西大阪線の相互乗り入れのことをちょっと想像。 この阪神なんば線が来年の3月に開通して、近鉄と阪神が相互乗り入れするようになったらかなりイメージが変わる印象。ミナミのイメージが定着する近鉄カ…

スーパー駅長"たま"観光

ネタの一つとしてってこともあって、春休みに行こうかと思っていた猫駅長の"たま"がいるわかやま電鉄貴志川線の貴志駅へ観光。ここは以前の南海貴志川線で、身売り後廃線間近から沿線を活気づけるために利用客へのサービスとしてこの企画が開始。 まぁ、夏の…

定期券VS回数券、それとも・・・

先週の週末で定期が切れて、夏休み中に学校に行く時の切符の種別を迷い中。選択肢は3つ。 まずは定期券を休み中も更新する。まぁ、20日から10日間ほどは日商PCの資格講座の講義があるからその間だけ乗っても元は取れるけど定期を買うには初めに3ヶ月だと1万…

駅のメロディー

まぁ、ネタもないので適当に書いとくとしますかw。 この前、久々に千中を通った時に、最近は終着駅の発車ベルや、到着や通過のアナウンスの代わりに色々とメロディーが流れることが多いので結構それもたまに行くところとかだと楽しみだったり。東京の都市近…

JR脱線事故の日

ニュースもやってるけどJRの福知山線で起きた脱線事故から3年が経ったようで。この事故は最初の速報からの相違と近所で起きた事故ってのがかなり衝撃的だった。うちは三田とか篠山方面行く時は阪急で川西に行って乗り換えるし、梅田方面も阪急で行くからこの…

IC切符

この前、RYTHEMのゆいちゃんも行ってたけど最近の電車の切符は普通の切符にしろ定期にしろIC化が進んでそっちの方が主体になってる傾向に。まぁ、それは高速のETCがかなり増えたりってのも同じで多くのものが引き落とし制に変わって行ってるようで。 今まで…

JRおおさか東線が開通

週末のJRのダイヤ改正に合わせて16日におおさか東線とかの新しい路線が開通したようで。まぁ、区間は現時点では片町線の放出から関西本線の久宝寺の間だけっぽいけど、最終的には新大阪まで乗り入れをするとか何とか。まぁ、確かにJRって東西の幹線は結構あ…

寝台急行銀河の廃止

金曜の報道ステーション見てたら、15日のJRのダイヤ改正に伴って寝台急行の銀河が廃止になるようで、金曜の東京駅23時発の便が最後の運用となったようで。俗に言うさよなら運転とやらでつね。 まぁ、23時前にはホームから生中継してはったけど、やはり凄い人…

大阪市営地下鉄のラインカラーの意味

この前、教習所の待ち時間にモニターテレビで読売テレビのバラエティ番組らしいのをやってたんだけど、そこで大阪市営地下鉄7線(今里筋線は新設のため例外か)のラインカラーの由来に関しての話題が。まぁ、これに関してははてなのキーワードにも記載されてる…

特急雷鳥の置き換え

この前、久し振りにメッセにログインしてかいそくたんに話を聞いてもらってたんだが、HN表記のコメントが気になって聞いてみたら、従来のJR特急では一番スタンダードだった485系の特急雷鳥が3年後くらいに廃止になって、新型の681系サンダーバードに全て切り…

京都市営地下鉄延伸

先週に京都市営地下鉄の東西線が二条から太秦天神川間から延伸されたようで。全然知らなかったのでいつの間にそんな工事なされていたんやって感じですが。まぁ、太秦ってことで映画村とかある辺りかな。京福電鉄と接続して嵐山方面への移動が便利になりそう…

貴志駅駅長の話

結構前のことにはなりますが、南海が身売りして新たに和歌山電鉄となった貴志川線の終着駅の貴志駅で、廃線の危機に晒されている沿線の活気づけと、乗客へのサービスを狙って採用されることとなった猫駅長の話題がニュースや新聞でも微笑ましい記事として紹…

昨日は・・・

これのせいで面倒なことになっとった。まぁ、行き先表示幕を閉じとった時点でグモってることは予想ついてたがここまで乱れたんは久々やないかなw。最初のアナウンスでは15分遅れで運行中とのことだったのが、茨木市に快急が到着した時点では20分遅れ。丁度、…

かいそくたん運行中(ぇ)

通学で利用している阪急京都線では紅葉シーズンの23日〜25日までの3日間のみ朝と夕方の一部の時間帯の準急に振り替えて快速を運行中。昨年までは"いい古都エクスプレス"とかいう臨時特急を走らせてましたが一部停車駅を増やして快速に変更したようで。快速の…

優先座席が復活

阪急電鉄の車両はいつの間にか全席優先座席になっていたんですが、かえって強制力が弱くなることで逆効果になることから再びお年寄り用の優先座席を隅の座席に設置するようで。まぁ、はっきり言ってなんでわざわざ撤廃したんかなと思ったりするけど。それと…

鉄道の日

10月14日は横浜-新橋間だったか東京の方で最初に鉄道線路がひかれ機関車が走り始めた日と言うことで鉄道の日になってるようですね。幼稚園の頃は確か弁天町にある鉄道博物館みたいな場所で鉄道の日の催しがあって何度か行ったことがあるので10月14日は鉄道の…

工場見学再び

駅の広告ポスターに鉄道の日関連の催しとして車輌製造工場の見学会の告知ポスターが。まぁ、一般からも参加はできるようで、鉄道の日にやるやつは他の時のより規模は大きいから少し興味はあるけど28日は学園祭の最中だからな。アンダー君がいつも応募してる…

散歩

先週の金曜は天気がいまいちだったので止めたのと、月曜日は予想では雨だったのが案外天気が良かったので気分転換に散歩に。夏休み最後のバイトない日だったしね。17日は後方部門はシフトではレギュラーの人も全員休み取ってたので大変だったかとw。ご愁傷さ…

試乗会

近々運転開始する新型車両の試乗会をやってるそうだけど本線内では見かけることできず。(-_-)まぁ、もう試運転は終わってるらしいし通常ダイヤを縫って走らすと支障が生じる可能性があるから車庫内でのみやってるのか。ちょっと楽しみにしてたので残念^^;…

つまらないからなぁ・・・

日照時間が長く開放的な夏、しかも時間の取りやすい夏休み期間、更には晴れの日続きで気分も高揚・・・のはずなんだが教習所とバイト以外は家に閉じこもってクーラーの効いた部屋でぐだぐだと昼寝ってのは物足りなく感じてきた。まぁ、青春感じられないみた…

いつの間にか

こっちも独り言でw。

珍駅名

昼間にABCラジオを聞いていたら鉄道マニアの桑原征平がgooの珍駅名ランキングなるものを紹介。以前はやみんがランキングではないけどこういうの募集してたようなしてなかったような・・・。とりあえずこの桑原のオッサンはいつもやかましいだけなんだが今日…